この敷地、この家族だからこそ生まれた「家」の完成です。
見所は「こちら」を覗いてみてくださいね!



「野火止の家 完成見学会」 2012年4月28日(土)29日(日) 10:00~17:00
東京都東久留米市 設計:池田浩和 伊藤恵理 現場:菊池 大工:小田棟梁
イベント&見学会のお知らせ
イベントのお申し込みはこちらから

池田隊長フェイスブック始めてます!
●岡庭ファミリーが手掛ける農園「おかにわファームの活動日記」はこちら!●NEW
「2010 岡庭建設 グッドデザイン賞を祝う会」の模様が記事となり公開されました。
住まい手様、仲間たちと共に祝った一日
全31Pに渡る大作です。
私たちにとって記念すべきその一日をご覧下さいね。
「a house of colla:j-VOL7 みんなに贈るグッドデザイン賞」
隊長の現場で見つけた美味しいお店<食べログ公開中>皆さんのお宅のそばで食事中(笑)
西武池袋線保谷駅前岡庭建設で手掛けた 保谷大勝軒の食ログ情報は
こちら。新店舗がついにOPEN。
みんなでつくる家 チームおかにわのブログはこちらから
みなさまの家づくりを伝えていく現場ブログがスタート!
みんなでつくる家 岡庭の見学会&イベントの情報はこちらから


「東京家づくり工務店の会」のホームページ
「野火止の家」のお施主様、上棟まことにおめでとうございます!

式では、ご夫婦のご両親様が駆けつけてくれるなど、賑わいのあるひと時となりました。
お祝いの場に、もう一つおめでたいこともあり「野火止の家」での暮らしぶりが今から楽しみです。
建築資材関連のお仕事をされているお父様も元気で気さくな方
参加した岡庭ワークスのメンバーともとけこむようにお話をされていました。
そのお父様から、式の記念にと頂いた一品 「つかい帯」?

工事の高所作業時に利用する安全帯だそうです。
隊長は使うことがありませんが・・汗・・、岡庭ワークスの面々は
利用頻度も高くとても喜んでいる様子です。
更なる安全な工事を実現できそうです!
と言う事で笑い声のたえないユニークで賑わいのある式となりました。
お施主様、楽しいひとときと素敵なおもてなしありがとうございました!
賑やかな家族の暮らす器の完成に向け、岡庭ワークス共々力を合わせて参ります!
隊長

東久留米市で建築中の「野火止の家」が今週、見事上棟いたしました。!
お施主様、誠におめでとうございます。!
野火止の家はネーミングのとおり、至る所に心地よい居場所があります。
座ったり、ごろっとしたり・・・・
そこに「ソーラーれん」の太陽熱利用により暖かさや、涼しさをあたえてくれます。
自然を感じられる、のびのびした暮らしの器がいよいよ形になりました。!!
初夏の完成が今から楽しみな隊長です。
隊長
近々のイベント
2月11日12日(日)「つのかどはうす」完成見学会
埼玉県入間市 (見所:ソーラーハウス・長期優良住宅)
イベント&見学会のお知らせ
イベントのお申し込みはこちらから

池田隊長フェイスブック始めてます!
●岡庭ファミリーが手掛ける農園「おかにわファームの活動日記」はこちら!●NEW
「2010 岡庭建設 グッドデザイン賞を祝う会」の模様が記事となり公開されました。
住まい手様、仲間たちと共に祝った一日
全31Pに渡る大作です。
私たちにとって記念すべきその一日をご覧下さいね。
「a house of colla:j-VOL7 みんなに贈るグッドデザイン賞」
隊長の現場で見つけた美味しいお店<食べログ公開中>皆さんのお宅のそばで食事中(笑)
西武池袋線保谷駅前岡庭建設で手掛けた 保谷大勝軒の食ログ情報は
こちら。新店舗がついにOPEN。
みんなでつくる家 チームおかにわのブログはこちらから
みなさまの家づくりを伝えていく現場ブログがスタート!
みんなでつくる家 岡庭の見学会&イベントの情報はこちらから


「東京家づくり工務店の会」のホームページ
「野火止の家~それぞれの居場所~」 東京都東久留米市
設計:池田浩和 伊藤恵理 現場:菊池隆裕 大工:小田棟梁
趣味の自転車がしまえる土間玄関
我が家自慢のリビングは座の空間「タタミリビング」です
ダイニングスペースには、ここでしか味わえない景色が望め
タタミリビングとのつながりを持ちます。
フリースペースには好きな読書をしたりくつろいだりと多機能なスペース
そう、我が家の暮らしには至る所に居場所があるのです。
明るい居場所、薄暗い居場所、心地いい場所、家族の集う居場所。
そんな居場所をはやく感じてみたいなー


昨日は「のびどめの家」の地鎮祭が執り行われました。
前日の厳しい寒さや雨などもあがり青空や暖かい日差しが広がります。
雨降って地固まる。そして晴れた空が家づくりの始まりを祝っているかのようですね。

地鎮祭の執り行われたその日の夜空には、月食のお月様が!
思い出深い一日になりましたね。
お施主様おめでとうございます。!
隊長